こんにちは。
なかしまたかこです!
今日も暑いですね。
私の住んでいるところは
高原なので比較的涼しいのですが、それでも暑いので、平地は相当ですね・・。
体調崩されないようにしてくださいね。
ところで、あなたは【日記を書く】ことはありますか?
私は実家に帰ると小学生の時の日記が残っていて、読むとあまりにもしょうもないことばかり書いていて恥ずかしすぎるのですが、捨てられずにいます(笑)
最近でいうと無在庫輸入ビジネスをするにあたり、勉強するために入ったスクールのSNSに自分の日記を書くところがあり、(昔懐かしのmixiみたいな感じ)ビジネスを始めたころは欠かさず書いていました。
昨日久しぶりにその日記を読み返したんですよ。
たった半年ちょっと前くらいからの日記なのですが、
輸入ビジネスをしながら、悩んだり、試行錯誤したり、
ミスったりしながらやっている様子を書いていました。
あの最初の頃を思い出すと
「うわ!どうしよう!」
と思ったことも全力で知恵を使って、すべて乗り越えることができ今に繋がっています。
改めて記録に残していてよかったな、と思っています。
半年前のことって大きなことは覚えていても細かいことって結構忘れているんですよね。
あれ、そんなこともあったんだったかな。
と読みながら何度も思いました。
でもこの大変だった経験は覚えていなくても今の自分自身の糧にもなっているし、
実際に自分の経験をもとにメルマガも書いているので、
これから輸入ビジネスに取り組みたい、
もしくはすでに取り組んでいるあなたにも
もしかしたら役立つヒントになってくれるかもしれません。
あなたも新しく何かを取り組み始める時には、
のちのち初心を忘れそうな時や人に教える立場になった時に
絶対にそれが手助けになると思うので、
自分の成長への財産と思って、日記や記録に残しておきましょう。
別に何行にも渡って書く必要はありません。
一言日記で十分です。
自分の軌跡が分かるのは成長が実感できて面白いですよ。
お金の財産も大事ですが、
人間的な厚みを増すためにも知識と経験の財産も増やしていきましょうね!