ママがおうちでできるインターネットビジネスとやらがいいらしい。
とは聞いたものの、はて?どこから始めたらいいんだろう・・という方も多いかと思います。
今日はそんなあなたのためにインターネットビジネスの初歩の初歩をお話したいと思います。
ネットビジネスって何?
ネットビジネスとは「インターネット」上の「ビジネス」で「ネットビジネス」といいます。
だから、PCでもスマホでもインターネット上でできるお仕事はすべてネットビジネスといってもいいですね。
例えばどういう種類のネットビジネスがあるのかご紹介すると
- 不用品販売(ネットオークション、メルカリ等)
- 転売ビジネス(国内転売・輸出入転売)
- ネットショップ
- Youtube
- ブログアフィリエイト
- コンテンツ販売
- クラウドソーシング
- ウェブデザイナー
などなど・・
みなさんも意外と生活の中で使っていたりしませんか?
いらないものをメルカリで売ったり、お子さんがタブレットでYoutubeのキッズユーチューバーの紹介するおもちゃ動画を見ていたり、Amazonや楽天でお買い物をしたり、LINEでスタンプを買ったり・・
これ、全部ネットビジネスなんです!
怪しいですか??
たまにネットビジネスというと「怪しい・・」という方がいるんですが、それはネットビジネスを不健全な方法でワルイことをしている人がいるだけであって、実は今はネットビジネスなしでは生活が成り立たないくらいになってきました。
さて、あなたはこれらを一生消費する側で終わりますか?それともうまく利用して収益も上げられる方になりたいでしょうか?
一生消費する側でいいという方はここでお別れです・・・(泣)
「いや、あたしはうまく利用する!」という方はこのまま読んでくださいね。
ネットビジネスで必要なもの
興味ある。やってみたい! という方にここではネットビジネスで必要なものを説明いたします。
- パソコン
- インターネット環境
- クレジットカード
- 銀行口座
基本的には以上です。もちろん業種によってあなたがYoutuberになりたいというのであれば、カメラ機材なども用意する必要があるとは思いますが、商品の販売なんかはこれだけでいけちゃいます!
何から始めたらいいのか
もしあなたが特に専門的なスキルがなく、全くインターネット上でお仕事をしたことがないのであれば、まず最初のおすすめは不用品販売です。
おうちでいらないもの、ご自身の洋服や雑貨、本、お子さんのおもちゃや絵本、その他使わなくなった家電、もらいもののサンプルなどなど。実は自分がゴミ!と思っているレベルのものでさえ、「欲しい★」と思ってくださる方がいるのです。
試しに、メルカリのアプリをスマホに入れて見てください。そして検索バーに「絵本」と入力してみましょう。
たくさんの方が出品していますよね。あなたの不用品も売れますよ。
同じように「ヤフオク」というオークションサイトも利用して不用品を売りさばくことができます。
ちなみに私はなんとヤフオク歴は19年!ヤフオクが「ヤフーオークション」として始まったばかりの時からやっていたんです。
私がヤフオクで初めて買ったものって何だと思いますか??
・
・
これです。「ホンダシャリー」。
なんとこんな超レトロな原付バイクを初めてのオークションで買いました(笑)
余談でしたが、こんなのも売っているし、買われるということです。
不用品販売の目的とは
いらないものをメルカリやヤフオクで売ればいいということはわかったけれど「それって何のため?そんなに儲からないよね。」
と思いますよね。
不用品販売の目的はそれで儲かろうということではないんです。
インターネットを使って「人からお金をいただく」という経験をしていただきたいのです。
商売の基本である「モノを売って」「お金」を得る。というのはどのネットビジネスをやっても同じです。
いきなり、アメリカから輸入してそれをAmazonで売りましょう!と言っても「壁が高すぎてできなーい!」になりますよね。
だから、まずは仕入れも必要のない身の回りにある要らないものをネット上で販売して、お客様からお金をいただいてそれをきちんと梱包して発送する、お届けする。ということが基本中の基本となり、それが不用品販売の目的となります。
不用品販売のその後
ある程度不用品販売でネット上で商品の売買を経験したら次のステップに移りたいですね。
せっかく物販を経験したのにここでYoutubeとかブログアフィリエイトになると路線が変わって来てしまうので、次のステップとしては国内転売や輸入転売がいいと思います。
特にAmazonでセラー(販売者)となって商品を売ることをお勧めします。
つまりインターネット上に自分のお店を持つのです!しかも実はそんなに難しいことではないんです。
これは一気に夢が広がりますよね。
別の記事でAmazon転売については書こうと思います。