こんにちは!
なかしまたかこです。
今まさにこのメルマガを書きながら、
「クマが○○地域に出ました。お気を付けください。」
という町内放送が流れております。
長崎にいたころには絶対になかった町内放送。
なかなかのド田舎っぷりを今日も実感しております。
だから畑の間でランニングをしているときもちょっとクマを意識していたりもします・・(笑)
さて、昨日6歳の娘が、なにやら紙に一生懸命書いていて、書き終わったところで、
「ママ、パパ来て!」
というので行ってみると
「これよんで」
と1通の手紙を渡されました。
夫婦で開けてみるとつたないひらがなでパパとママに向けたメッセージが書かれていました。
(娘よ、なぜ黄色で書いたのか・・)

ちなみに
”ままパパいつもありがとう
ぱぱわおしごとがんばてね
ままわぱそこんがんばてね”
と書いてあります。
私はいつもパソコンに向かっているので、こどものことをちゃんと見てあげられているかな・・
と不安になることもあったのですが、
娘はママがパソコンに向かっているのはお仕事を頑張っているんだと理解してくれてるんだな、と思いちょっと泣きそうになりました。
ネットビジネスを頑張れるのは我が子たちがいるから!
なるべくこどもたちが起きている時間帯はパソコンに張り付かないでコミュニケーションを取ろうと思っていますが、忙しくなってくると在宅だからこそ、逆にバランスが難しいんですよね。
だから早朝に起きて作業をしたり、昼間、幼稚園に行っている間に集中して作業して進めるなど工夫次第で時間は作れるので、ビジネスもがっつりやりつつ、子育てもしっかり楽しんでいきたいですね。