人生を変えるヒント

成功したいなら山ガールになろう

こんにちは!
なかしまたかこです。

本日筋肉痛に襲われております。というのも最近、かなり運動不足を感じていたので昨日磐梯山という山に登って来ました。(写真は私の後ろ姿)

でも最大の目的は
「達成感のイメージの一新」です。

一緒に登ったのは起業仲間でもあり、ママ友でもある友人。
今回は久しぶりだったのもあり、一番易しい登山ルートだったのですが、それでも結構しんどかったです。

あなたは山登りは好きですか?

しんどくてむりー!っていう人も多いかもしれませんね。

私は学生の頃から趣味でたまに登山をし、九州で一番高い山などにも登っていたのですが、その頃は今のように「山ガール」なんて言葉もなかったし、カラフルなウェアもなかったので、登山が趣味といえば完全におじちゃん、おばちゃんの領域でした。

それでも登山に魅力を感じていたのは自分の足で登り、頂上に到達したときのあの「やり遂げた感」が最高に気持ちよかったから。そして山頂からの眺めは地球を感じるんです。

道中はめちゃくちゃしんどくて、「なんで登り始めたんだろう」といつも激しく後悔します。

しかもだいたい頂上がもうすぐそこ、というところが一番角度がキツく足場も悪くて大変だったりします。

でもそれをなんとか乗り越えて頂上に立ったときに全てが報われるあの感覚こそ「達成感」なんですよね。

これはビジネスにも通じるところがあって、私が輸入ビジネスを始めた時は最初はコツコツ作業が多く、結構大変だなと思っていましたが、頭の中でまさに登山をイメージしていました。

結果が出るまではめちゃくちゃしんどい。でも、一歩ずつ進んでいけば
絶対に頂上につく!
早く頂上からの景色を見たいー!
という一心で頑張りました。

そうは言っても自分が登っている山が、近所の裏山なのか、富士山なのか分からないと想像できないって思いますよね?

うん。ゴールが分からないのが1番つらい。

そういうときは自分で登る山の高さを決めちゃっていいのです。

例えば輸入ビジネスだと、今月は【5万品出品の山に登る】と決める。
そうすると頂上が決まるので、あとは毎日そこに向けて歩みを進めるだけ。
進めば必ず頂上に到達します。

登っている山(ビジネス)が大きければ大きいほど、しんどさも半端ないけれどその分達成感と見返りも大きいんだと思います。

私は今新しいことにトライしているので、今回山に登って改めて達成のイメージをつけてきました。

今ビジネスで登ろうとしている山はとても大きくて苦しい山かもしれないですが、必ず頂上へ到達できると信じています。

あなたがもし、達成感というのを経験したことがなければ、
ぜひ山に登りましょう!(マラソンもおすすめ)

ちなみに今回、最後の登りのところで1本の電話が。
なんと保育所から娘の呼び出しです!
急遽旦那さんにお迎えに行ってもらって、なんとか完登できました。
子育てあるあるなオチ。(笑)

ABOUT ME
なかしまたかこ
福島県在住3人の子育て中40代肝っ玉母ちゃん。 子育て中のあれやりたい、これやりたいは最高のエネルギー! 世の中を「カッコいいママでいっぱいにしたい!」という想いで活動中! ▼趣味はスノーボード、マラソン