子育て心理学

もう絶対離さない!!

こんにちは!
なかしまたかこです。

子育てをしながら、
外で仕事もしていると
朝はとにかく準備でドタバタ、
夜は夕飯食べさせて寝かしつけて・・

とふと気づくと

「私は子供にちゃんと関わって
あげられているんだろうか、
愛情は足りてるんだろうか・・」

と不安になることってありませんか。

私は今はほぼ在宅で仕事をしているので、
朝のドタバタがなくなった分、
少しは余裕をもって関わってるのかなー、
とは思いますが、

それでも

「しまった!スマホをみていて
子供の話を今聞いてたかな?」

とハッとすることもあります。(反省)

ワーキングママさんが
こどもに関わる時間は限られているので、
時間よりも「質」をあげていけば
全然問題ないですよ。

具体的に私がやっているのは
1日1回は必ずハグ。

ただただ
「あなたを無条件に愛してる」
ということをハグで伝えるだけです。

ことばに出さなくてもいいんです。

私は
「もう絶対離さない!!」とふざけながら
ハグするんですが、
こどもは「やめて~~!」と言いながらも嬉しそうです。

”「いい子だからかわいがる」のではなく、
「かわいがられた子がいい子になる」”(佐々木正美先生)

という言葉が私の中には強烈に残っていて、
無条件の愛を感じまくれた子は
自己肯定感が育ち、
ちゃんと自分の安全地帯を感じるので、
挑戦もするし、自立できるんですよね。

10歳まではどれだけ抱っこしてあげてもいい、
とも言われています。

小学生だから恥ずかしいと
いうことは全然ないので、
今日はお子さんにたくさんギューしてあげてくださいね。

ちなみに私はハグすると
なんだか感情が高ぶるんです。(泣きそうになる)

なので、昨日たまたま幼稚園の保育参加で
「ドラえもん」の曲に合わせて親子体操をして、
最後にこどもとハグする振り付けだったんですが、
一人だけ妙に泣きそうになりました(笑)

\★子育てしながら月収100万円稼げた秘密を暴露します!★/

ABOUT ME
なかしまたかこ
福島県在住3人の子育て中40代肝っ玉母ちゃん。 子育て中のあれやりたい、これやりたいは最高のエネルギー! 現在アメリカ・ヨーロッパ輸入ビジネスを教えるスクールの講師を務めるほか、アロマや 子育てのコーチングや心理学を学んで、ママの一番の悩みでもある子育てを楽にする方法やママの自分らしい生き方をサポートし、 世の中を「カッコいいママでいっぱいにしたい!」という想いで活動中! ▼趣味はスノーボード、マラソン